『不登校に向き合うアドラー心理学』増刷決定!
一億総不登校、ひきこもりとなってしまったこんな時期ではありますが、昨年末に私が編者になって出した『不登校に向き合うアドラー心理学』(アルテ)が増刷されることになりました。
一般書とか自己啓発書ではないので部数は少ないですが、ありがたいことにけっこう評判がよく売れているようです。
本書は、アドラー心理学を不登校臨床、支援の現場でどう活かすことができるか、教師、カウンセラー、ソーシャルワーカーによる報告だけでなく、元当事者や保護者へのインタビューなど、エピソードも満載です。
自粛中にアドラー心理学の「応用編」を学ぶには格好の本と思います。
是非、お読みください。
それにしても、このコロナ騒ぎが終わったら、学校は、不登校問題はどのようになっているだろうか、新たな研究課題が出てきそうな予感です。
Recent Comments