April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

これいいよ!

無料ブログはココログ

« 衝撃の新年 | Main | 『手を洗いすぎてはいけない』 »

January 08, 2024

河口浅間神社

 初詣は元旦に地元で、私が氏子でもある酒折宮へ。

 実家から歩いて3分。

 敷地も建物も小さいのですが、古事記や日本書紀にも載っている極めて古く由緒あるお宮です。

 日本武尊(ヤマトタケルノミコト)を祀っています。

 尊が東征の帰りにここに立ち寄って、地元の「翁」と歌を交わしたと記録にあります。そこから連歌発祥の地と言われています。

 6日は車で30分ほど河口湖方面へドライブ、河口浅間神社にお詣りしました。

 あの経営コンサルタントの神様、船井幸雄氏はじめ、財界の大物たちが参拝に来るといわれています。

 私にはかつての通勤路沿いにこの神社があるので、これまで何度も立ち寄っています

20240106

 杉の巨木が本殿を囲み、神気が漂っていました。

 私も商売繁盛、金運上昇を欲望たっぷりに祈ってしまいました。

 大丈夫かいな。

 参拝の後、その裏山を登ること20分、天空の鳥居という場所に立ち寄りました。

20240106_20240108180501

 鳥居を通して富士山を真正面に望め、2019年ごろ富士山を拝む遥拝所として作ったようですが、絶景スポットとして有名で、たくさんの観光客が訪れていました。中国人など外国人ばかりでした。

 そこから歩いて15分、河口浅間神社の分社がある「母の白滝」も訪れました。ここは人が少なく、日陰で寒いのですが、マイナスイオンがいっぱい、神気が一層濃いところです。かつては修験の行者が富士山に登る前にここで滝に打たれて身を清めたそうです。

20140106

 富士山も絵に描いたように素晴らしく、1年のよいスタートとなりました。

20240106_20240108181401

« 衝撃の新年 | Main | 『手を洗いすぎてはいけない』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事